2018年5月31日木曜日

なるさわ


なるさわ、鳴沢村にある道の駅。
ひろい駐車場、道の駅のバックに富士山。
鉱石ミュージアム・なるさわ富士山博物館 … 入場無料
売店も充実しているし、トイレも綺麗。
そして、「不尽の名水」コーナというのがあり、名水が飲めるし汲めます…
が、売店の営業時間に連動していて、夜は止まっていました (゚〇゚;)

トイレの前には、車中泊せずに近くの宿泊所を使って…という内容の
看板がありますが…
車中泊の自動車が、約30台。… GW後の平日だったのに…

道の駅の裏にグラウンドがあり、その後に温泉がありました。
露天風呂に入って富士山を… と思いましたが、この日は爆睡…

2018年5月30日水曜日

朝霧高原


HPは、綺麗な写真だなぁ…
私が車中泊をした日は、薄曇り…。富士山もぼんやりとした形だけ (T。T)
駐車場も広く、トイレも2カ所あり綺麗。
周囲には散歩できるところもあり、とってもいいところでした。

驚いたのは、隣の自動車。
金沢ナンバーの普通車だったので、営業かなぁ…と思っていたのですが、
声をかけられ話してみると、なんと、その方も車中泊の旅の途中。
私とは逆コースで回られていました。

前回の旅で、一番思い出に残った道の駅になりました… 

2018年5月27日日曜日

信州 蔦木宿


甲州街道の43番目の宿場町として、江戸時代に栄えたところです。
甲州街道という響きが懐かしい…
大学時代、甲州街道の横にあるアパートに住んでいました。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ここが信州の玄関口らしいです。

駐車場の隣に川が流れていて、キャンプできそうな河原があったのですが…
しっかり、キャンプ場ではありません…の張り紙がありました。

車中泊にはいいところでしたが、川側の駐車場は、虫に注意!
私は、Wi-Fiの届くところに陣取って寝ました。
温泉は、本当にいい温泉でしたよ!

2018年5月26日土曜日

アルプス安曇野ほりがねの里


悪夢のJAF呼び出しの道の駅…
道の駅自体は、普通にいいところでした。
山に近いところは、虫の侵入を防ぐために、トイレには自動ドア付き。
ちゃんと掃除も行き届いているし、駐車場も広い…
ただ… 寛ぎすぎて失敗してしまった。 (T。T)

2018年5月25日金曜日

市振の関

今回から、私が車中泊をした道の駅を順次紹介していきます。ただ、車中泊する道の駅って、閉店の頃に着いて開店前に出発することがおおいから、写真が少ない…。
絵がないと寂しいから、道の駅のHPから借用します。 m(_ _)m


新潟からきて、親不知を越えたところに市振の関はあります。
昔、親不知は相当な難所だったようです。
そういえば、50年程前の鉄道もトンネルの隙間から波をかぶっていたような…
波打ち際を走っていたような記憶がある。

で、市振。 天気が激変の地かもしれない。
通常、雲は西からやって来るが、
それが断崖絶壁にぶつかってまとまって大きな雲になる所のようだ。

道の駅じたいは、コンビニやヒスイ屋さんもあって、なかなか充実している。
私もスタンプを捺しに行っただけなのに、お土産物で、
くろべの蒲鉾を見つけて買ってしまった…。ついでにお酒も…
だから、ここで車中泊。
トラックもたくさん休憩していましたが、けっこう離れていて、快適でした。

2018年5月18日金曜日

親不知ビアパーク


親不知にある道の駅。
ここへ来るまでの道… 線路も道路も、波を被っていたのに…
今は、どこが難所かわからないくらい、快適です。
この道の駅は、高速道路の高架下でした…
高架下は安い酒と安い食べ物だ…と思ったが、
どうも違うようなので、次へ向かう…

2018年5月17日木曜日

富士吉田


まぁ、巨大な複合施設でした。
街からも程好い距離なので、田舎の道の駅とは違いますね。
駐車場を中心にして、いろんな建物がいっぱいありました。
車中泊向きではなさそうでしたね。
暇だったので、MontBellものぞいてみました。
登山は無理だけど、ハイキングぐらいならしてみようかな。

2018年5月16日水曜日

すその美人の湯

写真を撮りわすれたが…
大人3時間、520円ということで行ってみた。
実は、時間制限のある温泉ははじめて。
発券機をみたら、隣には、1日1,000円の券も売っていた。
プールも併設しており、休憩室等もあるようだ。

で、日中の温泉だけなので、とっととお風呂へ。
午後1時頃だったのに、結構な人数がいてビックリ。
ただ… 露天風呂に行って原因がわかりました。
山並みをみながら、ぬるい温泉に浸かっている心地よさ。
最初は、山の緑が反射しているのかと思ったが、
お湯自体が薄い緑色をしているようです。
露天風呂の横にはサウナもあり…
のんびりと温泉を楽しんでいたら…
そう、3時間の罠にハマってしまいそうになりました。
気がついたら2時間経っていたのです!

あのままのんびりしていたら、追加料金?

2018年5月15日火曜日

とみざわ


道の駅、とみざわ… えっ… 山梨だった。
何故か、山梨は関東版らしい。あま、首都圏というばそうだが…
しかも、400円… 北陸版の二倍だ…
巨大な地図はついていたが…
あれっ? 長野県の北の方が入っている…?
あーっ! 長野の北部が中部版から抜けている… Σ(゚Д゚;)

おっと、道の駅ね… とみざわ… 特徴は…
巨大たけのこだけ?

2018年5月13日日曜日

土岐美濃焼街道(どんぶり会館)


ここんとこ、道の駅の写真、撮っていないなぁ…
これは、建物が変だったから撮った。
2階はレストランなのか、美濃焼の体験教室なのか…?
閉店間際だったので、美濃焼もゆっくり見れなかった (T_T)
ここで車中泊したが…
車中蚊の初体験をしてしまった。
ジジイはモスキート音が聞こえないと思って、なめた態度をとっていた。
ほぼ瞬殺し、横になったら、何と、目の前を横切る蚊が…
じっと息を殺し観察していると、もう1匹…
結局、3匹も車内に入り込んでいたようです。
もちろん、全員、あの世へ逝ってもらいました。
この建物の裏にはため池と公園があるので、
すがすがしい朝の散歩には、最適の場所です!

2018年5月11日金曜日

おきよめの湯


道の駅から、4.5km しかもパンフを持っていけば、100円引きの 400円
どんぐの湯やささゆりの湯…など、沢山の温泉をスルーし、
今日行ったのは「おきよめの湯」
これで、身も心も清く正しく美しくなっただろう。Σ(゚Д゚;)
400円、すれ違いも難しい山道を走り続け、
「あっ、天龍村だ」 ← なぜか、かすれ声
さらに奥へ進み…
あれっ「新しい、きれい、大きい…」← イメージと真逆
普通の温泉旅館の風呂よりもはるかに綺麗。そこそこ大きい。
が、温泉は無色透明で、温泉臭さもない… (T_T)
えっ! 大好きなヌルヌルじゃん。
温度もぬるめだが、風呂に入ったら、お肌がスベスベヌルヌル
で、露天風呂で向いの山を眺めながら一時間半…
客は、最初2人、10分後〜ずっと一人。…
つぶれないか心配です。いい温泉なのに…。
近所にも沢山あるから、差別化ができていないのかな??

2018年5月10日木曜日

みのかも


新しくなって名前を変えたそうだ。旧名は「日本昭和村」。
昭和の森も、ぎふ 清流里山公園になっていた。
里山公園は否定しないが、清流というほど綺麗な流れはなかった。
土産物屋はもちろんだが、いろいろな体験ができるところでした。

で、肝心の道の駅は… 貧乏車中泊には不向き?
建物やトイレと駐車場が離れすぎ… けっこう歩く必要がある。
何より、Wi-Fiの電波が届かない… (T_T)
さらに、トイレ近くに陣取っていたら、横がトラック用駐車場
一晩中、エンジンを切らずにディーゼル音を響かせていた…

ただ、隣接の里山の湯は、よかった
昭和レトロと今風の合体した建物。何より、露天風呂が気に入った
日が沈んでいく様を、木々にあたる日差しで感じるのがよかった。
のんびりと、ぬるい湯に浸かって周囲の木々を眺めて時の流れを感じる。
ほぼ茹でジジイになっていました。 (^o^)

2018年5月9日水曜日

半布里の郷 とみか


♫ トミカ トミカ プラレール 〜 って、歌っていたら、
富加という地名だった Σ(゚Д゚;)
朝風呂していたら、ここで車中泊をしていたと思うのだが…
天気がよかったので、みのかもまで行った。
こぢんまりと、いい感じの新しい道の駅。
なんのかんのと、新しいと、ゆきとどいているのが日本の良さ?

2018年5月8日火曜日

清流の里 しろとり



道の駅も、いろいろ大変だ…
どうも、道の駅の二階では、食品サンプルをつくる体験ができるらしい。
床に、この写真のものが落ちていてビックリした。
それぞれの地域の特産物を集めたり、
体験できる施設があるけど…、何故に食品サンプル?

幹線道路に近く、ちょっとうるさいけど、居心地はいいです。
今晩は、ここで車中泊。

大白川温泉 しらみずの湯


道の駅、飛騨白山に隣接する温泉
前回の旅で、飛騨白山に車中泊し無料の足湯につかっていたが、
今回は、600円払い、しらみずの湯へ。
温泉旅館のようなつくりで、とても新しく綺麗なお風呂です。
無色透明ですが、露天風呂につかっていて気づきました。
なんと、水面のあるあたりに温泉成分が岩につき、
白〜灰色の縞模様になっていました。
新しい温泉なのに、こんなに成分が付着するんだと驚きました。
たしかに、石鹸の泡立ちもいまいちだったし、
湯上がりのポカポカ感もgood。
いい温泉でした。

2018年5月7日月曜日

雨晴


先日オープンしたての、道の駅、雨晴
つくりが、やたらとオシャレ
崖に沿って細長く、海から見ると大型客船を思わせるつくり。
2階、3階のデッキからは、晴れたら絶景が望めると思います。
他の道の駅と違い、奥ゆかしいのか欲がないのか…
駐車場が、今どきの道の駅と違い、狭く、少ないです。
ただ… 車中泊には向かない気がします…

2018年5月6日日曜日

大野市 東湯


大野市にある超レトロな銭湯
やたらとオープンな感じの銭湯
名水の町だけあって、名水の風呂に入れます。
観光地のすぐ近くにあるので、
日中にのんびり入ればいいかも?
おそらく、他に客はいないでしょう (゚〇゚;)

2018年5月3日木曜日

新湊


ちょっと時代を感じさせる建物ですが、
いい感じの道の駅です。
帰り際、白エビかき揚丼の看板を発見!
ん… ご当地どんぶり選手権優勝か… 後悔…
今度、ここで車中泊して、晩ご飯はこれだな。
白エビの旬っていつだろう?


2018年5月2日水曜日

めぐみ白山


石川県内、最新の道の駅。4/27オープン。
写真のドアの先が休憩所、左が自販機、右がトイレ。
のぼり旗を見ると、60分Wi-Fi無料…
どこを見ても、ピカピカ

できて間もないので、交通整理の人が立っていた。
ふと、名札を見ると白山市役所…の肩書き。
売店の中には、白山市のお店の品や、JAの野菜…
レストランはのぞかなかったけど、
道の駅って、どこが主体で運営しているんだろうか?
道路にも、しっかり案内板がついているし、
マークも全国共通のようだ…

後で調べてみよう

そうそう、これで石川県内 26駅、コンプリート!

2018年5月1日火曜日

今はやまなか


ポケモンジムもポケストップもあり、いいところでした Σ(゚Д゚;)
当日は休館でしたが、温泉施設やお食事所もあり
山中温泉 湯けむり健康村 という名前がついています。
徒歩数分で、山中温泉を巡る遊歩道まで行けます。
車中泊で山中温泉を満喫できるところです!